kaidaten's blog

kaidaten's blog~書評ノート~

日経新聞の要約や書評を中心にエントリーしてましたが、最近はざっくばらんにやってます。

日本経済新聞

拙速は避けたい「ゲノム編集」~日本経済新聞8月20日社説~

拙速は避けたい「ゲノム編集」 日経新聞社説シリーズ。今回のエントリーは8月20日の社説「拙速は避けたいゲノム編集」を題材として考える。 DNAの遺伝情報を望み通りに書き換える「ゲノム編集」と呼ぶ技術が、世界の科学者の間で議論を呼んでいる。 安全性や…

東芝は実効ある統治改革で信頼回復を~日本経済新聞8月20日社説~

東芝は実効ある統治改革で信頼回復を 日経新聞社説シリーズ。今回のエントリーは8月20日の社説「東芝は実効ある統治改革で信頼回復を」を題材として考える。 不適切な会計処理の問題に揺れる東芝が新しい経営体制を発表した。他の企業の社長経験者などを社外…

経営モデルチェンジに踏み出そう~日本経済新聞8月19日社説~

経営モデルチェンジに踏み出そう 本エントリーでは、8/19の日経新聞社説「経営モデルチェンジに踏み出そう」の内容を要約し、その中身について考える。 かつての栄光 企業経営の視点から戦後という時代を見渡すと、最初の半世紀弱とその後の20年あまりで明暗…

電力自由化の現状~日本経済新聞8月18日~

本エントリーでは 、東日本大震災を機に本格的に大規模導入が検討されている「電力の自由化」について、8月18日の日経新聞1面記事を紹介するかたちで考える。 電力自由化とは 電力自由化とは、大手電力による地域独占が続いていた電力制度を見直し、新規…

踊り場経済には景気対策ではなく改革を・天津の惨事を徹底究明せよ~日本経済新聞8月18日社説~

踊り場経済には景気対策ではなく改革を 4~6月の国内総生産(GDP)速報値が年率換算で前期比1.6%減となった。3四半期ぶりのマイナス成長は日本経済が一時的に停滞する「踊り場」(景気が上昇する局面で、景気の回復が鈍り、横ばいの状態にあること)の局面…

法人税の税優遇縮小から政府の財政事情について考える〜日本経済新聞8月10日〜

法人税の優遇縮小検討について 今回のエントリーでは、8月10日の日経新聞で取り上げられていた「法人税の優遇縮小検討」について考える。 該当の記事によると、法人税の利払い費に関して、現行法では税務上の費用(損金)として所得の5割まで認めているとこ…

新型地方交付金について考える〜日本経済新聞8月5日〜

「新型交付金」の見出し 8月6日の日経新聞に「16年度新型地方交付税1000億円超。看板なのに地方は不満」の見出し。 以前のエントリーでは、「ふるさと納税」の観点から地方財政について触れてみたが、今回は国の財政政策「新型交付金」について考える。 <a href="http://kaidaten.hatenablog.com/entry/2015/08/02/211010" data-mce-href="http://kaidaten.hatenablog.com/entry/2015/08/02/211010">ふる</a>…

ふるさと納税について考える〜日本経済新聞 7月29日〜

ふるさと納税とは 「ふるさと納税」に関する記事が7/29の日本経済新聞の一面を飾った。 2008年に開始され、話題となった「ふるさと納税」。個人が2,000円を超える寄附を自治体に行った場合、住民税のおよそ2割程度が還付、控除されると同時に、その自治体の…