kaidaten's blog

kaidaten's blog~書評ノート~

日経新聞の要約や書評を中心にエントリーしてましたが、最近はざっくばらんにやってます。

宮崎旅行最高!宮崎にはチキン南蛮しかないと思ったらとんだ見当違いだ

宮崎に行ってきた

f:id:kaidaten:20171113110307j:plain

かの有名な青島の幸せの黄色いポスト

宮崎旅行に行ってきた。九州の中で一番行かないであろう宮崎に、行ってきた。

 

感想は、「宮崎は最高」。

 

宮崎といえば何を思い浮かべるだろうか。おそらくほとんどの人が「宮崎地鶏」しか思いつかないはずだ。あながち間違っていない。宮崎はだいたい「宮崎地鶏」。

 

ということで、今回のエントリーでは、宮崎の地鶏についてご紹介しようと思う。

 

 

 

これが宮崎のチキン南蛮だ

f:id:kaidaten:20171111192831j:plain

伝説のチキン南蛮

これが宮崎のチキン南蛮。

 

宮崎の老舗「おぐら本店」に行ってきた。断言しよう。おぐら本店は、チキン南蛮だけは最高だ!

 

この店はお世辞にも綺麗な店とは言えない。小人のモニュメントが設置され、中途半端なメルヘンが漂う店内。

 

階段をあがって2Fの席に通された私たちは、衝撃の光景を目の当たりにする。

 

おばちゃん従業員が部屋の中央に置かれたポリバケツの前で、平然と残飯処理をしている。客がいる部屋の中心で残飯処理。カルチャーショックとはこのことだ。スパイシー

 

これが極上の宮崎郷土料理のフルコースだ

f:id:kaidaten:20171112202727j:plain

宮崎名物 地鶏の炭火焼き、冷汁、チキン南蛮

続いてこちらは市街地の有名店でいただいた宮崎定食的なもの。

やはり地鶏、特にチキン南蛮が断トツでウマい。タルタルソースがなめらかでさっぱりしているので全然胃もたれしない。そして肉は最高に柔らかい。

 

冷汁は冷めた汁だ。

 

伝説の伊勢海老

f:id:kaidaten:20171113120121j:plain

伝説の伊勢海老

こちらは海辺沿いの名店「日南水産」でいただいた伊勢海老定食。奥に見える水槽の中から生け捕りにした伊勢海老をさばいてお造りにしてくれる。身がプリプリで超絶にうまい。

 

宮崎はチキン南蛮だけではなかった。宮崎の真の名物は伊勢海老だ。三重県伊勢の伊勢海老が霞む。

 

f:id:kaidaten:20171113122151j:plain

伊勢海老の味噌汁

お造りを食し終えた後は、頭部分を使って味噌汁を提供してくれる。これがまた格別。こんなに美味しい味噌汁は、これまでの人生で一度たりとも口にしたことがない。

 

f:id:kaidaten:20171112140208j:plain

宮崎の海鮮定食

調子に乗って海鮮定食を食べまくる。超絶にうまい。当然伊勢海老の味噌汁もいただく。

 

新婚旅行のメッカ「宮崎」

f:id:kaidaten:20171113110307j:plain

世界遺産「青島」

一昔前、宮崎は新婚旅行のメッカだったそうだ。温暖で食べ物もおいしい。ハネムーンを過ごすのに適している。

 

そして、宮崎をメッカたらしめたのが、写真後方に佇む「青島」だ。造山運動により岩盤が海面に露出し、それが波の侵食の作用で幾重にも重なった段差構造を構成している。「鬼の洗濯板」と呼ばれ、世界的にも、めずらしい地形として認知されているそうだ。この写真からはその様子を一切垣間見ることができない。

 

あと、写真は撮っていないが、宮崎にはヤシの木が市街地や幹線道路沿にたくさん植えられている。これは、植樹をヤシの木とし、温暖で過ごしやすい地を観光客にアピールする、行政側の狙いだそうだ。ちなみに、どのヤシを植えるかについては、青島に併設する植物園的なところで実験の上、決定したそうだ。もちろん、植物園の写真もない。青島にいた可愛らしい野良猫の写真もない。ドライブウェイで見た感動的なオーシャンビューの写真もない。サンメッセ日南の「見つめる人」や「モアイ像」などのフォトジェニックなアート写真もない。

 

写真の撮り忘れが多い。それだけ道中夢中になれる場所、それが宮崎。

 

お土産売り場の試食コーナーが異常に充実している、それが宮崎。