kaidaten's blog

kaidaten's blog~書評ノート~

日経新聞の要約や書評を中心にエントリーしてましたが、最近はざっくばらんにやってます。

驚き!赤ちゃんが夢中になる絵本5選

絵本によって赤ちゃんの反応は明確に異なる

f:id:kaidaten:20180902220808j:plain

春に第一子♀が誕生したこともあり、最近はめっきり子ども中心の生活になっている。

 

娘の成長は著しいもので、昨日までできなかったことが翌朝突然できるようになっていたりする。驚きと感動の連続。

 

初めての子どもということもあって、親心からついついいろいろなものを買い与えてしまう。特に絵本。うちの子は幸いにも絵本の読み聞かせによく反応してくれて、読みがいがある。

 

妻が図書館で借りてきた本を含めると、かなり多くの絵本を読み聞かせているのだけれども、最近、絵本の内容によって娘の反応が全然異なることが分かってきた。

 

何度読んでも食い入るように見てくれる絵本がある一方で、最初からまったく集中力が続かないものもある。傍目にはよくわからないが、赤ちゃんなりに情報を選別しているのかもしれない。

 

ということで、今回は我が家の娘が特に気に入っている絵本を数冊ご紹介する。新米ママパパの参考になれば幸い。

 

 

 

最強の一冊「もいもい」

もいもい (あかちゃん学絵本)

もいもい (あかちゃん学絵本)

 

メディアでも何度か取り上げられている「もいもい」。東大の研究チームが監修している絵本で、「赤ちゃんの目を釘付けにした」がキャッチコピー。この一冊のインパクトは非常に大きかった。マジで見る。その他の絵本と一線を画す集中力で、とりあえず重宝。泣き止む子多数の報告あり。早い段階で買っておいて絶対損はない。

 

もいもいのバーター「うるしー」

うるしー (あかちゃん学絵本)

うるしー (あかちゃん学絵本)

 

「もいもい」と同じチームが編集した絵本。もいもいには劣るが、これもなかなか反応がよい。うるしーというクマがハットの中からいろんなものを出してくる。それがおもしろい、らしい。

 

ツペラツペラの名作「やさいさん」

やさいさん (PETIT POOKA)

やさいさん (PETIT POOKA)

 

仕掛け絵本ならまずはこれ。個人的に好きなデザインで、葉っぱのかたちから野菜の形状を覚えることもできる。キャラクターのデザインがかわいくておもしろい。対象年齢は1〜2歳らしいが、0歳児の娘も楽しんで読んでくれている。

 

「ぼうしとったら」

ぼうし とったら (PETIT POOKA)

ぼうし とったら (PETIT POOKA)

 

同じくツベラツベラの作品で、「やさいさん」より知名度は低いものの、うちの娘はこの作品がお気に入り。大人でもクスッとくるような仕掛けが散りばめられている。オススメ。

 

「りんごりんごりんごりんごりんごりんご」

りんごりんごりんごりんごりんごりんご (主婦の友はじめてブックシリーズ)

りんごりんごりんごりんごりんごりんご (主婦の友はじめてブックシリーズ)

 

かわいいりんごが表情を変えながら転がり続ける、という内容。何がおもしろいのかよくわからないが、これも食いつきがよい。ドングリコロコロ的な感じ?そしてやはりヒットしているようだ。

 

こんな感じ。他にもいいのがたくさんあるけど、今日はこの辺で。

ちなみに、うちは今後、学研の絵本を買い足す予定。赤ちゃんはどちらかというと原色の派手なデザインに目を惹かれるようなので、そういう本を買ってあげようと思う。

 

 

関連記事

kaidaten.hatenablog.com

 

kaidaten.hatenablog.com